トップページ > 庭造りを楽しむヒント > バックナンバー

庭造りを楽しむヒント バックナッバー

 画像クリックで拡大できます

町子ちゃんのお話   お勧めは宿根草

2010年1月18日(月)

 私の好きな植物の多くは宿根草です。 草丈も色々で、花壇に変化もつけやすく、可憐な花が咲く物が多く、ナチュラルガーデンには欠かせませんね。 

毎年、開花期が同じことで季節を感じることができること、また毎年苗を購入する必要がないことと、植え付ける手間が省けるので、長くガーデニングを楽しむことができます。

 ほとんどのものが寒さに強いのですが、冬の寒い頃には根が凍み上がって浮くことがあります。 そんな時は上から押さえつけてあげると根が落ち着きます。 また、落ち葉などを掛けてやることも霜柱の害や乾燥防止に効果がありますよ。

春になって植えたはずの植物がいなくなった〜、何てことのないようにね。     

MACHI

冬の日、伊藤様のお庭を訪ねたら。

2010年1月17日(日)

 伊藤様のお庭でたくさんのカリンの実を見つけました。 手にしてみると、とてもよい香り、「どうぞ、どうぞ」という言葉に促されるままに、ちゃっかり2個頂いてきました。 

季節館のホールのテーブルに置いて香りを楽しんでいました。 あまりの良い香りに、社員の吉田さんが「食べてみようか」と言いだし、そうだねと1個を輪切りにして、皆で口にしてみました。 香りからは想像もつかない味で 「ほどよいしぶさだね」 と言うのが精いっぱいの褒め言葉・・・「あの香りはどこからきているのだろう?」「カリン酒やカリンジャムなんかもあるよね」などと話しました。

私はそのカリンを輪切りにしてマキストーブで乾かしカリンカリンにしビワの葉やローズヒップでリースをつくってみました。 いかがですか?

薪ストーブにあたりながら作りました。

2010年1月14日(木)

 廃材の薪の中から材料を見つけちゃいました。
木くずを見ていたら色んなイメージが湧いてきて、棚にあったおばーちゃんの家をつくってあげちゃいました。
 夏に拾っておいた流木がアクセントになっていい感じにできたかな!

緑も忘れずに!シュガーパインをアレンジ。

―MACHIKO―

松笠もおしゃれに使おう。

2010年1月12日(火)

 去年の秋に採ってきた面長の松ボックリ。そのままでは笠が開いていなくて見た目も変!
 熱湯をくぐらせ、除菌、殺虫したうえで乾燥させると左の写真の様に綺麗になります。かごに入れて飾ってもいいし、グラスに入れてディナーのテーブル上に飾ってもOK!

―MACHIKO―

童謡を歌う会に行って来ました!

2010年1月10日(日)

 ガーデニング仲間の紹介で「童謡を歌う会」に参加しました。
おばちゃま達も元気いっぱい、笑顔いっぱいで楽しい会になりました。
冬でも楽しいことがいっぱいあります。仲間も沢山増えました!

春には季節館の庭で待っています。

―MACHIKO―

◆町子ちゃんのお話  果実酒のあるお正月

2010年1月1日(金)

 ガーデニングに、どうしてこんなにひかれるのでしょう。 きっと気持ちい〜いからでしょうね。 身体を動かす爽快感と、見る、聞く、香る、食す、触れるなどの五感で、季節を感じる心地よさは経験した人の宝物ですね。 庭に植える植物選び。 迷ったら五感のことを思い出してみて!
我が家の果実酒はゆすらうめ(バラ科)です。
ゆすらうめは、さくらんぼに似た味で生食できます。 もちろん煮てもOK。 我が家では、毎年1本の木から3kg位収穫しています。 

写真は数年前につくった果実酒です。 白実のゆすらうめなので、真珠のように見えとてもきれいですよ。

このページの先頭へ